最近多くの蔵元より「濁り酒」が発売されています。幾つか酒類をご紹介しますと、「あらばしり」酒を搾る際に目の粗い布などを使用しますと、最初に流れる酒は白濁しています。それを「あらばしり」といい、白濁したまま商品化したにごり酒があります。次に「おり酒」という濁り酒ですが、同様に目の粗い布などで酒を搾り、それをタンクに貯蔵する間に、「おり」が沈殿していきます。その沈殿したオリを混ぜて商品化した酒のことです。一般的に目の粗い布等で搾る場合、又圧力を加えて搾るのではなく、無圧の場合が多く、大吟・純米大吟等に用いられます。更に、又中汲みと書かれてある濁り酒は、モロミの発酵末期に汲み上げたにごり酒で発泡があるのか特徴です。
25
7月
2017